伏見稲荷大社の無料で利用できる公式駐車場および近隣の有料駐車場
伏見稲荷大社には無料で利用可能な大型の駐車場が用意されています。また年末年始など、混雑する時期には臨時駐車場が利用できる場合があります。この記事では公式の駐車場の利用可能時間などの情報と、公式駐車場が満車の場合のために近隣にあるコインパーキングの情報を合わせてご紹介します。
なお伏見稲荷大社全体に関する解説記事については「伏見稲荷大社 (京都府) の見どころとアクセス方法」を参照されてください。
(Last modified: )
Table of contents
公式駐車場の駐車可能な台数や利用可能時間
伏見稲荷大社の境内にある公式駐車場の利用台数や利用可能時間は次の通りです。
■ 利用可能台数 175 台
■ 利用料金 無料
■ 利用可能時間 05:00 ~ 22:00
伏見稲荷大社は 24 時間参拝可能ですが、駐車場は 5 時から 22 時まで利用可能で、 22 時から翌朝の 5 時までは入庫も出庫もできなくなるのでご注意ください。また年末年始の 12 月 30 日より 1 月 5 日迄は境内にある駐車場が閉鎖されて利用できません。
駐車場の入り口は、伏見稲荷大社の表参道の大鳥居の直前にあります。「P」の看板がありますので、そこを右折してください。
右折したら直進してください。駐車場は右側にあります。あとは係員の方の指示に従って駐車してください。
便利な駐車場ですが、土日などは早い時間に満車となります。その場合は、近隣のコインパーキングなどを利用されてください。また駐車場の前の道路は細い道路です。多くの観光客が道を歩いているので、駐車場に入られる場合や出られる場合はくれぐれもご注意ください。
臨時駐車場
伏見稲荷大社には第一から第四までの臨時駐車場が用意されています。年末年始などの混雑時にのみ利用可能となります。なお 2023 年 4 月より、第二駐車場はバス専用の降車場となり第三駐車場はバスの待機場所となりました。そのため、乗用車で利用可能なのは第一及び第四駐車場のみとなります。
第一駐車場の位置は次の通りです。
住所は「京都府京都市伏見区深草平田町9-1」で伏見警察署砂川交番のすぐ隣となります。伏見稲荷大社までは徒歩 10 分ほどです。
第四駐車場の位置は次の通りです。
住所は「京都府京都市伏見区深草下川原町20-1」です。第一駐車場から西へ少しだけ進んだところにあります。伏見稲荷大社までは徒歩 12 分ほどです。
臨時駐車場が開く場合、乗用車が利用可能な時間は 08:30 ~ 16:00 となっています(過去の年末年始の場合)。実際の利用可能時間については伏見稲荷大社にお問い合わせください。
伏見稲荷大社周辺のコインパーキング
伏見稲荷大社の駐車場は無料で利用可能で伏見稲荷大社のすぐ横ですので、満車でない場合は公式の駐車場を利用されるのが便利です。満車になってしまった場合は近隣にある下記のコインパーキングをご利用されてみてください。
NPC24H伏見稲荷大社前パーキング
NPC24H伏見稲荷大社前パーキング駐車場は利用可能台数が 12 台で、利用可能時間は 24 時間です。伏見稲荷大社の大鳥居のすぐ横にあります。
利用料金は次を参照されてください。
- 平日
- 土・日・祝日
平日の最大料金は 3 時間毎に繰り返し適用されます。
くるっとパーク伏見稲荷前
くるっとパーク伏見稲荷前駐車場は利用可能台数が 5 台で、利用可能時間は 24 時間です。伏見稲荷大社の前を通りすぎ、次の交差点を少し超えた左側にあります。
利用料金は次を参照されてください。
- 全日
NPC24H伏見稲荷駅前パーキング
NPC24H伏見稲荷駅前パーキング駐車場は利用可能台数が 9 台で、利用可能時間は 24 時間です。京阪電気鉄道伏見稲荷駅の前にあります。
利用料金は次を参照されてください。
-- --
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
( Written by Tatsuo Ikura )