明治村1丁目エリアの見どころ完全ガイド

愛知県犬山市にある明治村は1丁目から5丁目までに大きく分かれています。ここでは明治村の1丁目エリアの見どころについて解説します。エリア内には 13 の施設があり、聖ヨハネ教会堂、西郷從道邸、三重県庁舎が国の重要文化財に指定されています。

なお明治村全体に関する解説記事については「明治村 (愛知県) の見どころとアクセス方法」を参照されてください。

明治村1丁目エリアの見どころ完全ガイド(0)

(Last modified: )

1-1 第八高等学校正門

「1-1 第八高等学校正門 / Main Gate, Eighth National High School」です。明治 42 年に建設、旧所在地は愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町です。名古屋に開校された第八高等学校正門として使用されました。

第八高等学校正門:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

第八高等学校正門:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

1-2 大井牛肉店

「1-2 大井牛肉店 / Ohi Butcher Shop」です。明治 20 年に建設、旧所在地は神戸市生田区元町です。明治時代、外国人向けの新たな商売として、岸田伊之助が開業した牛肉販売と牛鍋の店を兼ねた建物です。実際に牛鍋を頂くことができます。

大井牛肉店:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

大井牛肉店:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

大井牛肉店:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

大井牛肉店:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

1-3 三重県尋常師範学校・蔵持小学校

「1-3 三重県尋常師範学校・蔵持小学校 / Mie Prefectural Normal School & Kuramochi Primary school」です。明治 21 年に建設、旧所在地は三重県名張市蔵持です。小学校教師の養成を目的として三重県津市に建てられたあと、昭和 3 年になって三重県名張市に移築されて蔵持小学校として使用されました。明治村には校舎の一部分が移築されています。

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

三重県尋常師範学校・蔵持小学校:明治村1丁目エリアの見どころ(8)

1-4 近衛局本部付属舎

「1-4 近衛局本部付属舎 / Imperial Guard Headquarters Annex, Imperial Palace」です。明治 21 年に建設、旧所在地は東京都千代田区千代田です。皇宮警察署庁舎として着工されたが、工事中に用途が変わり近衛局の本部となりました。明治村には付属舎の部分が移築されています。

近衛局本部付属舎:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

近衛局本部付属舎:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

近衛局本部付属舎:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

1-5 赤坂離宮正門哨舎

「1-5 赤坂離宮正門哨舎 / Sentry Box of Akasaka Palace」です。明治 41 年に建設、旧所在地は東京都港区元赤坂です。赤坂離宮正門両脇の内外に離宮警備のために設けられた 4 基の哨舎の一つです。

赤坂離宮正門哨舎:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

赤坂離宮正門哨舎:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

1-6 聖ヨハネ教会堂

「1-6 聖ヨハネ教会堂 / St. John's Church」です。明治 40 年に建設、旧所在地は 京都市下京区河原町通五条下ルです。日本聖公会京都五条教会堂として建設された教会堂です。 2 階が会堂となっています。おり、 1 階は日曜学校や幼稚園として使用していました。

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

赤坂離宮正門哨舎:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

1 階は日曜学校や幼稚園として使用されたいました。現在も子供向けの「つみきひろばGabe」が利用できるようになっています。

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

2 階も見学することができます。

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(8)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(9)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(10)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(11)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(12)

聖ヨハネ教会堂:明治村1丁目エリアの見どころ(13)

1-7 学習院長官舎

「1-7 学習院長官舎 / Official Residence of the Principal of the Peers' School」です。明治 42 年に建設、旧所在地は東京都豊島区目白です。学習院が目白に移転したあと、学習院敷地内に建てられた院長官舎です。当時の学習院院長は、第 10 代にあたる乃木希典です。

学習院長官舎:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

学習院長官舎:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

学習院長官舎:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

学習院長官舎:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

学習院長官舎:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

1-8 西郷從道邸

「1-8 西郷從道邸 / Reception Hall of Marquis Tsugumichi Saigo House」です。明治 13 年に建設、旧所在地は東京都目黒区上目黒です。西郷隆盛の弟である西郷從道(さいごうつぐみち)が建てた住宅の中の、接客用に設けられた洋館です。

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

西郷從道邸:明治村1丁目エリアの見どころ(8)

1-9 森?外・夏目漱石住宅

「1-9 森?外・夏目漱石住宅 / House of Ogai Mori and Soseki Natsume」です。明治 20 年に建設、旧所在地は東京都文京区千駄木町です。医学士中島襄吉の新居として建てられたあと、明治 23 年に森?外が 1 年ほど借家し、明治 36 年から 39 年までは夏目漱石が住んでいました。漱石はここで「吾輩は猫である」を発表しています。

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

森?外・夏目漱石住宅:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

1-10 東京盲学校車寄

「1-10 東京盲学校車寄 / Entrance Porch, Tokyo School for the Blind」です。明治 43 年に建設、旧所在地は東京都文京区目白台です。東京盲学校本館の正面中央に設けられていた車寄です。

東京盲学校車寄:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

東京盲学校車寄:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

東京盲学校車寄:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

東京盲学校車寄:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

東京盲学校車寄:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

1-11 二重橋飾電燈

「1-11 二重橋飾電燈 / Lamp of Nijubashi Bridge, Iperial Palace」です。明治 21 年に建設、旧所在地は東京都千代田区千代田です。二重橋の西側に付けられていた飾り電灯の一つが明治村に移築されました。飾り電灯は高さが 5.2m あり、ドイツの HARKORT 社によって製造さられたものです。

二重橋飾電燈:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

二重橋飾電燈:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

二重橋飾電燈:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

1-12 鉄道局新橋工場

「1-12 鉄道局新橋工場 / Shimbashi Factory of the Japan Railway Bureau」です。明治 22 年に建設、旧所在地は東京都品川区大井町です。新橋停車場構内に東京鉄道局が建てた工場施設の一つで、木工場として使用されていたと思われます。

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

中に入ると「明治天皇御料車(明治43年)」および「昭憲皇太后御料車(明治35年)」が展示されています。

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

鉄道局新橋工場:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

1-13 三重県庁舎

「1-13 三重県庁舎 / Shimbashi Factory of the Japan Railway Bureau」です。明治 12 年に建設、旧所在地は 三重県津市栄町です。洋風の三重県庁舎です。中央に玄関と車寄、前面にベランダをつけて左右対称の形状にする構成は、明治 9 年に建造された内務省庁舎にならったもので、明治初期に建造された木造官庁舎の典型です。

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(1)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(2)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(3)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(4)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(5)

中も見学することができます。

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(6)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(7)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(8)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(9)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(10)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(11)

三重県庁舎:明治村1丁目エリアの見どころ(12)

-- --

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

( Written by Tatsuo Ikura )