東山動植物園自然動物館の爬虫類エリアの見どころ完全ガイド
東山動植物園にある自然動物館の中の爬虫類エリアの見どころについて紹介します。爬虫類エリアではワニやヘビなどの爬虫類の生き物が飼育展示されています。
なお東山動植物園自然動物館全体に関する解説記事については「東山動植物園自然動物館の見どころ完全ガイド」を参照されてください。
(Last modified: )
Table of contents
- ニシアフリカコビトワニ
- ヨウスコウワニ
- インドシナウォータードラゴン
- ケイマンイワイグアナ
- キタアオジタトカゲ
- エボシカメレオン
- アメリカドクトカゲ
- アカメカブトトカゲ
- バンディットテグー
- レッドテグー
- グリーンイグアナ
- グリーンバシリスク
- メキシカンタイガーラットスネーク
- コロンビアレインボーボア
- カーペットニシキヘビ
- ボールニシキヘビ
- オオアナコンダ
- エメラルドツリーボア
- ミドリニシキヘビ
- アカマタ
- シマヘビ
- アカダイショウ
- アオダイショウ
- ケニアスナボア
- ボアコンストリクター
- ミズオオトカゲ
- マダガスカルミドリヤモリ
- オウカンミカドヤモリ
- ニシアフリカトカゲモドキ
- ヒョウモントカゲモドキ
- ニシオニプレートトカゲ
- バルカンヘビガタトカゲ
- サバンナオオトカゲ
ニシアフリカコビトワニ
ニシアフリカコビトワニです。生息地はアフリカ大陸西部です。口吻が短いのが特徴で、全長は 1.5m 前後ほどの小型のワニです。川や湿地に住みます。
ヨウスコウワニ
ヨウスコウワニです。生息地は中国の長江下流域です。全長は 2m ほどで小型のワニです。主に貝を食べますが、鳥や魚も食べます。
インドシナウォータードラゴン
インドシナウォータードラゴンです。生息地はタイ、ベトナム、インドシナ半島です。体の色が鮮やかな緑色をしています。水辺の森林に住み、樹の上にいることが多いです。泳ぐのが得意です。
インドシナウォータードラゴンの子供も飼育・展示されています。
ケイマンイワイグアナ
ケイマンイワイグアナです。生息地はカリブ海のリトルケイマン島とケイマンブラック島だけです。
キタアオジタトカゲ
キタアオジタトカゲです。
エボシカメレオン
エボシカメレオンです。
アメリカドクトカゲ
アメリカドクトカゲです。
アカメカブトトカゲ
アカメカブトトカゲです。生息地はインドネシアとパプアニューギニアです。成体になると目の周りが赤やオレンジ色になります。
バンディットテグー
バンディットテグーです。
レッドテグー
レッドテグーです。
グリーンイグアナ
グリーンイグアナです。
グリーンバシリスク
グリーンバシリスクです。
メキシカンタイガーラットスネーク
メキシカンタイガーラットスネークです。
コロンビアレインボーボア
コロンビアレインボーボアです。
カーペットニシキヘビ
カーペットニシキヘビです。
ボールニシキヘビ
ボールニシキヘビです。
オオアナコンダ
オオアナコンダです。
エメラルドツリーボア
エメラルドツリーボアです。
ミドリニシキヘビ
ミドリニシキヘビです。
アカマタ
アカマタです。
シマヘビ
シマヘビです。
アカダイショウ
アカダイショウです。
アオダイショウ
アオダイショウです。
ケニアスナボア
ケニアスナボアです。
ボアコンストリクター
ボアコンストリクターです。
ミズオオトカゲ
ミズオオトカゲです。
マダガスカルミドリヤモリ
マダガスカルミドリヤモリです。
オウカンミカドヤモリ
オウカンミカドヤモリです。
ニシアフリカトカゲモドキ
ニシアフリカトカゲモドキです。
ヒョウモントカゲモドキ
ヒョウモントカゲモドキです。
ニシオニプレートトカゲ
ニシオニプレートトカゲです。
バルカンヘビガタトカゲ
バルカンヘビガタトカゲです。
サバンナオオトカゲ
サバンナオオトカゲです。
-- --
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
( Written by Tatsuo Ikura )